2011年3月5日土曜日

都営北砂一丁目第3アパート

















東京都江東区北砂
ツインコリダー数 : 2棟
形状区分 : 両面ピット / スカイクロスビュー / ピットに掛時計あり
供給区分 : 都営
築年代 : 昭和46~47年

ここはツイコリ好きは必見!
ツイコリ激戦区の江東区が誇る、神ツイコリの1つですよ。

妻側の朱色が鮮やかですね。
って、そこが一番のポイントじゃないっす。






















↑近っ!
2棟が近接して建っています。

って、まさか、まさかまさかまさかっ!?

まさかりかついだ金太郎。
じゃなくて。



















↑きたーーーー!スカイクロスビュー
2棟が近接し、ピットが正対する時にのみ現れるという伝説のツイコリビュー。

・・・ラピュタは本当にあったんだ!(やかましいわ!)

スカイクロスビューが存在するツイコリは、
ここの他には 大阪市営瓜破東第二住宅 しか僕は確認していません。

ありそうでないんですよ。
基本、公団は2棟を近接させることがないし、
よしんばあったとしても、ズラして建てるので正対せず、クロスが成立しないという。

このスカイクロスビュー、住宅の機能としては無意味(むしろマイナス)ですが、
ツイコリ好きとしては、宇宙の神秘を感じさせるほどに神々しいのです。

クロスの中心に、オリオン座の3つ星がはまる時っ!まさしく綺羅星☆っ!みたいなね。
いや、何も起こらないだろうけどね。

このビューをデザイン化して、ツイコリ十字団を結成したいぐらいです。


















↑絶妙なポップさ!
車と入り口付近のモザイク模様と、住棟の赤とピットと。

あまり知られていませんが、スカイクロスを上から見下ろしたビューを、
グラウンドクロスビューと言います。

知られていないも何も、スカイクロスビュー自体、お前が勝手に考えたんだろうが!

と、つっこまれそうなので、調子に乗るのはこのぐらいにしときます。


















↑この高さでピットを真正面から見られるのも、ここならでは。
もちろん、大阪市営瓜破東第二住宅でも見られます。

















↑すてきすぎる。
小名木川をクルーズするとこのビューが拝めます。


以上、スカイクロスビューを擁する都営北砂一丁目第3アパートでした。

2011年3月1日火曜日

公団牛巻団地

















名古屋市瑞穂区牛巻町
ツインコリダー数 :1棟
形状区分:両面ピット
供給区分:公団
築年代:昭和51年

さて、牛巻団地ですよ、うしまきだんち。
パッと見の外観は、ごく普通のツイコリです。
これといった特徴なんかないだろうと思いそうになります。

では、いつものように妻側から見てみましょう。






















↑普通のピットですね。
右上に、「UR牛巻」と漢字で書いてあるのは、ややレアですけど、
まあ、全体的に普通な外観と言っていいでしょう。

しかーし!
ここの特徴は足元にあり!
敵は本能寺にあり!みたいなノリですみません。


















↑ほらっ!
1階のアーチと屋根がどことなく馬具っぽいデザイン。
これ、ありそうでないです。






















↑斜め具合といい、アールといい、
公団は、素っ気ないようでいてデザインを付けてきます。
しかし、過剰な装飾性を帯びることは絶対にないという奥ゆかしさが、
公団のツイコリ鑑賞の醍醐味なのです。

いや、単に限られた予算と容積率の中で頑張った結果、
中途半端なデザインしかできなかったのかもしれませんが。

しかし、鑑賞する側としては、その方が返ってクドさがなくて、
味わい深かったりします。



















↑便利!
ポストもATMも、団地の1階にあるなんて、便利すぎるー!

ってそうじゃなくて。
郵便標識がひっついてる柱がエレガント!
軒を支えるたわんだアールの曲線美がたまらないですね。























↑吹き抜け内には、和洋折衷の石庭が!
レンガと玉砂利の組み合わせは斬新ととれますが、
思いつきな感じも微妙に漂っていて良いですね。

まさに公団お家芸、「土木と芸術の狭間をゆく造形」ですね。
曲線の組み合わせ具合いからして、個人的にはデザイン性が高いと思います。


















↑謎のオブジェとらくがきこくばん。
各階の渡り廊下に、こういうプレイロットがありました。
壁にらくがきされるのを未然に防ごうという、涙ぐましい工夫かな。























↑和洋折衷石庭を見下ろす!
蛇行するアマゾン川を上空から見たような感じです。
いや、石狩川か、はたまた釧路湿原か!
・・・どうでもいいですね。

ま、まあそれなりに壮観なのでした。


とにかく、足元に特徴のある、公団牛巻団地のツインコリダーでした。

以上。